2014年08月20日

日本軍 訓練会 Vol.1

16,17日の土日にバトルランドさんで日本陸軍の訓練会を実施しました。

日本軍 訓練会 Vol.1

当初の計画開始から約2か月の間、実施項目について調整してきました。

土曜日 朝9時に現地集合。
一部、交通機関等の都合により若干の遅れも生じましたが、概ね時間通りに来場して下さりました。

日本軍 訓練会 Vol.1
当初、宿営用の大天幕を張りつつ、指導部については野戦築城の可否を判断。
天候にやや不安があるものの、当初の予定通りの実施を決定。

今回構築しましたのは2名用掩蓋付観測壕です。

機関銃陣地だ、CPだ色々とユメとキボーはあるものの、実際問題として機械力を利用しても1日でできる限界がこれと判断していました。

まず、地形を確認して構築場所、向き、規模などを決めます。
これについては本来、観測に適した地形とはいかないものの、お借りするフィールドとの兼ね合いなどもあって、今回は決めました。

なお、ご存知の方も多いとは思いますが、バトルランドさんのフィールドは残土置き場が固まった地質で、石が多くとてつもなく硬いです。
そのため、今回1次掘開については機械力を使用致しました。
ぶっちゃけ、最初の大穴はユンボに開けてもらいました。
でないとムリーw
大ドラさん他スタッフの皆様、ありがとうございました。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

大穴が空いたからと言って、それで出来上がるものではありません。
細かい所は人力で掘って行く必要があります。
細かい所、と言ってもその労力は尋常ではありません。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

また、掩蓋用の資材となる丸太を運びます。
直径20cm長さ3mの丸太を合計15本ほど。

真夏の作業であり、2班で交代で掘ります。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1



合間で昼食。
白米、野菜煮、さんま煮。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1
とにかく掘ります。
深いのと、後々必要なので土嚢に詰めて土を上げます。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

穴が整ってきた所で沈材を置き、掩蓋用丸太を乗せてみて水平を取ります。
今回水平を見るのにその場の思いつきで、飯盒に水を張って行いました。
同様の事は当時でもやっていたのでは? と思いますがどうでしょうね。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

屋根となる丸太を乗せ、更に土を被せます。
更に掩蔽の為の根付を植え込みます。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

さすがバトラン、根付取るだけでも大変です。

日本軍 訓練会 Vol.1

日没前にようやく完成。
まだ問題点もありますが、その他の訓練との兼ね合いもあり、ここまで。

日本軍 訓練会 Vol.1

日本軍 訓練会 Vol.1

ハチトリを焚いて虫を燻します。。。

日本軍 訓練会 Vol.1

夕食は参加者の体力等をかんがみ、冷麦、たくあん、鯖缶。
あまり再現としては微妙ですが、美味しかったですw

夕食後、更に座学で教育を実施。
翌日の戦闘訓練のための教育や、夜間の歩哨教育を実施。

22時前に教育終了。

引き続き、2名1組での歩哨を実際に行います。
2名の歩哨と歩哨係り1名で3組編成し、2時間交代で実際に出来たばかりの観測所で立哨しました。
歩哨係りは、交代を見届けた後、訓練係りとしてなんらかの現示を行います。
私が歩哨の時はフィールド内のドラム缶を叩いて音を出す現示がありました。

交代で睡眠をとりつつ、日曜日は午前4時に起床。
速やかに準備をし、戦闘訓練を開始します。

以下次回。





人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(リエナクト)の記事画像
2024年耐寒私物演習 Vol.4
2024年耐寒私物演習 Vol.3
2024年耐寒私物演習 Vol.2
2024年耐寒私物演習 Vol.1
MVG2023 in ASAMA WW2アメリカ陸軍機関銃陣地
2023年BCo新年会レポートVol.3
同じカテゴリー(リエナクト)の記事
 2024年耐寒私物演習 Vol.4 (2024-03-12 06:08)
 2024年耐寒私物演習 Vol.3 (2024-03-09 17:00)
 2024年耐寒私物演習 Vol.2 (2024-03-08 17:00)
 2024年耐寒私物演習 Vol.1 (2024-03-07 22:04)
 MVG2023 in ASAMA WW2アメリカ陸軍機関銃陣地 (2023-06-03 03:25)
 2023年BCo新年会レポートVol.3 (2023-01-27 08:16)

Posted by 先任  at 22:45 │Comments(0)リエナクト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。