2018年05月09日

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

毎年恒例のBCo5月キャンプを実施致しました。
そのレポートvol.2です。

目的
・兵庫MVイベントへの参加。
・歩兵の基本装備の使用法。
・KP(糧食班)の再現、機材取り扱い訓練等。

想定
1944年6月 イタリア戦線 チビタベッキア近郊 後方地域
サン・ガレーノ高地の戦闘を終え、ローマ北方にて442連隊と合流すべく待機中。

部隊
BCo/100Bn(Separate)/34Div

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

夕刻になりました。
小銃分隊は引き続き教育を実施。
個人装備の取扱いについて。 
背嚢(ハバーザック)及びテントロール(ブランケットロール)の組み方を学びます。


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

KPは夕食の準備。
おなじみのチキンヘカです。
何度か解説していますが、ハワイ日系人がルーツと言われるハワイ料理で、鶏肉のすき焼きのようなものです。
山陰地方で魚を野菜を鍋で焼き煮する料理に「へか焼き」と言うのがあるそうですが、その「へか」とは鉄器、すなわち鋤や鍬の事だそうで「チキンヘカ」の語源ではないかと考えています。
欧州戦線での第100歩兵大隊の兵士は、コンソメやブイヨンを使って醤油のような味を出し、それに砂糖を加えて味付けしたそうです。
今回もそれに習って、コンソメと砂糖のみで味付けをしています。
鶏肉を炒め、野菜はキャベツとタマネギ(現地で比較的、容易に入手できた野菜だそうです)を加えて味付け、フィールドレンジで煮ました。


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

空いた時間にガソリンランタンの取扱い方について教育、実際に点火してもらいます。
このあたりも全員に知っていてもらいたいスキルです(そんなに難しくはない)


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

補充兵には重ねて執銃教練を。
積み重ねが大切です。


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.2


ヘカとコメが炊き上がり、夕食に。
味付け濃い目になりましたが、運動量が足りなかったです?w


レポート、Vol.3へ続きます。










人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(リエナクト)の記事画像
2024年耐寒私物演習 Vol.4
2024年耐寒私物演習 Vol.3
2024年耐寒私物演習 Vol.2
2024年耐寒私物演習 Vol.1
MVG2023 in ASAMA WW2アメリカ陸軍機関銃陣地
2023年BCo新年会レポートVol.3
同じカテゴリー(リエナクト)の記事
 2024年耐寒私物演習 Vol.4 (2024-03-12 06:08)
 2024年耐寒私物演習 Vol.3 (2024-03-09 17:00)
 2024年耐寒私物演習 Vol.2 (2024-03-08 17:00)
 2024年耐寒私物演習 Vol.1 (2024-03-07 22:04)
 MVG2023 in ASAMA WW2アメリカ陸軍機関銃陣地 (2023-06-03 03:25)
 2023年BCo新年会レポートVol.3 (2023-01-27 08:16)

Posted by 先任  at 17:00 │Comments(0)リエナクト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。