2018年05月08日

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

毎年恒例のBCo5月キャンプを実施致しました。
今回からそのレポートを複数回に分けて行います。

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

目的
・兵庫MVイベントへの参加。
・歩兵の基本装備の使用法。
・KP(糧食班)の再現、機材取り扱い訓練等。

想定
1944年6月 イタリア戦線 チビタベッキア近郊 後方地域
サン・ガレーノ高地の戦闘を終え、ローマ北方にて442連隊と合流すべく待機中。

部隊
BCo/100Bn(Separate)/34Div


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

1日目
午前中から設営を開始します。
今回はKP(KitchenPatrol=糧食班)としてラージウォールテント、MessHall(食堂)にラージフライ、兵士宿営用としてピラミッダルテントの3つを設営しました。
人数も居て、メンバーの経験もあり効率よく設営できたと思います。


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

天幕が建ったらKPは昼食の準備を始めます。
メニューはコンビーフハッシュ・サンドイッチとオレンジジュース。
設営で時間がかかり、KPのセットアップができていない事を考慮し、簡単なものとしました。


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

味の方はどうだったか。。。。聞いてませんw
コンビーヒハッシュにマヨネーズベースでパンに塗って挟んだだけですので、まぁそのまま。


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

午後から中隊車両が到着。


2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1



2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

2018年BCo5月キャンプレポ Vol.1

補充兵の訓練を実施。
徒手基本教練、執銃教練。
教練が持つ意味については過去、何度も記述していますので割愛します。

次回に続きます。











人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(リエナクト)の記事画像
2024年耐寒私物演習 Vol.4
2024年耐寒私物演習 Vol.3
2024年耐寒私物演習 Vol.2
2024年耐寒私物演習 Vol.1
MVG2023 in ASAMA WW2アメリカ陸軍機関銃陣地
2023年BCo新年会レポートVol.3
同じカテゴリー(リエナクト)の記事
 2024年耐寒私物演習 Vol.4 (2024-03-12 06:08)
 2024年耐寒私物演習 Vol.3 (2024-03-09 17:00)
 2024年耐寒私物演習 Vol.2 (2024-03-08 17:00)
 2024年耐寒私物演習 Vol.1 (2024-03-07 22:04)
 MVG2023 in ASAMA WW2アメリカ陸軍機関銃陣地 (2023-06-03 03:25)
 2023年BCo新年会レポートVol.3 (2023-01-27 08:16)

Posted by 先任  at 08:12 │Comments(4)リエナクト

この記事へのコメント
こんにちは、今回のサンドイッチ見た目は美味しそうですね?
中隊ジープは凝った作りで機銃も、そなえ付けられていますが個人の所有物件でしょうか?
差し障りなければ車体の改造費用を教えて下さい。
Posted by クーグル at 2018年05月08日 12:08
クーグル様>
コメントありがとうございます。
サンドイッチは美味しかったですよw

Jeepについてはメンバーの友人個人の所有です。
WW2時のオリジナル車両ですので改造、と言うよりレストア、維持費用ですね。
いくらかは判りませんw

ある方いわく
「Jeepはイキモノなので、世話をしなければすぐ死んでしまう」そうです。
Posted by 先任先任 at 2018年05月11日 02:10
その生き物の飼い主です。また、ホームドクターも必要なペット?です。
先日はサンドイッチにチキンヘッカ、ご相伴に預かりありがとうございました。ご迷惑でなければイベントに遊びに行かせてください。
グーグルさんの質問にマジレスすると、30年前までは、三菱ナロージープの改造が全盛で、本物を買うより安くMBもどきを作れましたし、銃もハリボテが主でした。現在土台になる三菱ジープは手に入らないし、補修部品も枯渇しています。
現在では、本物を維持する方が、たやすいです。パーツは、ネットで海外から
取れますし。
本体価格、レストア、維持費用については個体にばらつきがあるのでなんともいえません。
Posted by もんくたれ at 2018年06月11日 17:22
もんくたれ様>
コメントありがとうございます。
車両の維持管理、本当に大変でしょうね。
私は車両を持って無いので偉そうな事は言えませんが、持ち運べる機材を整備するだけでも大変なので、推して知ります。

また、機会があれば是非遊びに来て下さい。
Posted by 先任先任 at 2018年06月14日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。