2025年05月10日
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.2
025年5月 B Co訓練会を実施し、無事終了いたしました。

参加人数は記録員含めて6名。
訓練科目としては下記の通りでした。
・基本教練
・ガソリンランタン、ストーブ取扱法
・有線通信教育
・有線構成訓練
2日目
朝食から1日が始まります。




シリアル、スパム、野菜入りスクランブルドエッグ(乾燥卵)、パインアップル、コーヒー、無糖練乳。
典型的なBreakfastでした。
輸入モノのシリアルが、良い感じでマズくて良い。
乾燥卵のスクランブルドも相変わらず不評で良い。


朝食後、訓練を開始します。
まず、WW2歩兵中隊における通信に関して、さらっと教育を行います。
通信の構成、機材、呼出符号(CallSign)、交話法等についての実に簡単な教育を実施。


有線野戦電話について、操作方法及び接続法を教育、実際に結線を行います。


EE-8野戦電話をRL-39リールセットのDR-8ドラムに巻いた電話線で接続、実際に交話をして、呼出、信号の授受、通話をしてみます。






今度は電話交換機BD-71にEE-8野戦電話及びTS-10送受話器を接続。
BD-71は最大6回線+1回戦の接続が可能な交換機で、歩兵大隊の通信が保有します。
EE-8も同様に大隊通信が8台保有。
それぞれの電話機との呼出、交換依頼、交換して通話等を繰り返し、メンバーを入れ替えながら実施しました。
次回(最終項)へ続きます。

参加人数は記録員含めて6名。
訓練科目としては下記の通りでした。
・基本教練
・ガソリンランタン、ストーブ取扱法
・有線通信教育
・有線構成訓練
2日目
朝食から1日が始まります。




シリアル、スパム、野菜入りスクランブルドエッグ(乾燥卵)、パインアップル、コーヒー、無糖練乳。
典型的なBreakfastでした。
輸入モノのシリアルが、良い感じでマズくて良い。
乾燥卵のスクランブルドも相変わらず不評で良い。


朝食後、訓練を開始します。
まず、WW2歩兵中隊における通信に関して、さらっと教育を行います。
通信の構成、機材、呼出符号(CallSign)、交話法等についての実に簡単な教育を実施。


有線野戦電話について、操作方法及び接続法を教育、実際に結線を行います。


EE-8野戦電話をRL-39リールセットのDR-8ドラムに巻いた電話線で接続、実際に交話をして、呼出、信号の授受、通話をしてみます。






今度は電話交換機BD-71にEE-8野戦電話及びTS-10送受話器を接続。
BD-71は最大6回線+1回戦の接続が可能な交換機で、歩兵大隊の通信が保有します。
EE-8も同様に大隊通信が8台保有。
それぞれの電話機との呼出、交換依頼、交換して通話等を繰り返し、メンバーを入れ替えながら実施しました。
次回(最終項)へ続きます。
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.1
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示
2025年 B Co新年会のお知らせ
2024年耐寒私物演習 Vol.4
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示
2025年 B Co新年会のお知らせ
2024年耐寒私物演習 Vol.4