2011年08月23日
「ざ・パシフィックフロント2」
太平洋戦線ヒストリカルイベント「ざ・パシフィックフロント2」に参加してきました!
参加と言うか、主催協力と言うか、主催と言うか(w
まぁイベントの方はイベントのブログに任せるとして、こちらは私達B中隊としてのイベントレポート的な形で。

今回は本当に天候に恵まれ(w 実に太平洋戦線らしい雰囲気を味わう事ができました。
とりあえず、現地についたらすぐに大天幕を張ったおかげで、そんなに濡れる事も無かったんですがね。。。初日は!
まぁこの季節なので濡れて困るのは私達自身より機材達です。
貴重な年代者達はまぁ丈夫なんですけどね。 それでも電気を使ったり、鉄を多く使った物が水に強いはずはないので。

2日目の朝飯はシリアル、スパム、缶ミルク、パイン。
今回のイベントでは私は偉そうに(w大尉の階級を付けて中隊長をしていたんですが、忙しくて朝飯を食った事もほとんどおぼえてません。。。

小隊長に状況及び命令を下達中。
このイベントでは階級や役職と言ったものが厳密に適用されるんです。
なので将校は皆忙しくて大変。。。。
こーゆーイベントに兵で参加したいなぁ。。。
10月のUSARか(w
参加と言うか、主催協力と言うか、主催と言うか(w
まぁイベントの方はイベントのブログに任せるとして、こちらは私達B中隊としてのイベントレポート的な形で。

今回は本当に天候に恵まれ(w 実に太平洋戦線らしい雰囲気を味わう事ができました。
とりあえず、現地についたらすぐに大天幕を張ったおかげで、そんなに濡れる事も無かったんですがね。。。初日は!
まぁこの季節なので濡れて困るのは私達自身より機材達です。
貴重な年代者達はまぁ丈夫なんですけどね。 それでも電気を使ったり、鉄を多く使った物が水に強いはずはないので。

2日目の朝飯はシリアル、スパム、缶ミルク、パイン。
今回のイベントでは私は偉そうに(w大尉の階級を付けて中隊長をしていたんですが、忙しくて朝飯を食った事もほとんどおぼえてません。。。

小隊長に状況及び命令を下達中。
このイベントでは階級や役職と言ったものが厳密に適用されるんです。
なので将校は皆忙しくて大変。。。。
こーゆーイベントに兵で参加したいなぁ。。。
10月のUSARか(w
WW2米軍 糧食展示 in 第107回 東京ヴィクトリーショー Vol.2
WW2米軍 糧食展示 in 第107回 東京ヴィクトリーショー Vol.1
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示
第105回 Vショー展示 Vol.2(最終項)
WW2米軍 糧食展示 in 第107回 東京ヴィクトリーショー Vol.1
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示
第105回 Vショー展示 Vol.2(最終項)