2011年10月19日

USAR リエナクトイベント Vol.5

USARさまのイベント、「6.Jun.1944 ノルマンディ ラヴィノヴィル近郊の戦い」
レポート その5です。

USAR リエナクトイベント Vol.5
戦闘地域を離脱した私Pfc.BeansとPvt.ヴォーゲルは夕食の準備に。
このバケツは食器洗い用の物です。
本来は専用ストーブで中の湯を沸かすのですが、ストーブが無いので金属缶の中でガソリンを炊いてヒーターにしています。
詳細はまだ次回にでも。


USAR リエナクトイベント Vol.5

USAR リエナクトイベント Vol.5

一方、本隊の方はドイツ軍に対し攻撃を開始し、激しい戦闘が行われた。。。
らしいですが、詳細は知りません(w
私とヴォーゲルは、お湯を沸かしたり、ご飯を作る為のガソリンストーブの点火をしたりで大忙しでした(w

USAR リエナクトイベント Vol.5

USAR リエナクトイベント Vol.5

USAR リエナクトイベント Vol.5

USAR リエナクトイベント Vol.5

なので、写真は後から見たのですが、中身の流れがさっぱりわからないので説明は省きます。
以上が初日の戦闘、コンバット・リエナクトメントの様子でした。

次回は初日の夕食、我々の本来のリエナクトメントへと戻ります(w





人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(イベント参加レポート)の記事画像
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示
第105回 Vショー展示 Vol.2(最終項)
第105回 Vショー展示 Vol.1
アロハ桜 植替え作業 実施終了報告。
同じカテゴリー(イベント参加レポート)の記事
 耐寒私物演習2024 Vol.2 (2025-01-10 17:00)
 耐寒私物演習2024 Vol.1 (2025-01-09 23:54)
 第106回 ビクトリーショー展示 (2024-11-19 22:38)
 第105回 Vショー展示 Vol.2(最終項) (2024-05-11 04:16)
 第105回 Vショー展示 Vol.1 (2024-05-07 13:39)
 アロハ桜 植替え作業 実施終了報告。 (2024-02-25 23:26)

Posted by 先任  at 12:36 │Comments(2)イベント参加レポート

この記事へのコメント
後方での活動も戦闘の一環。

後方無くして前線の活動は有り得ない(w
Posted by Sfc. N at 2011年10月19日 22:40
Sfc.Nさま>
確かにその通りですね。

ですが、どうも日本では昔から実戦でも趣味でも軽視されがちなので後方ですね。。(w

後方だけで遊びたいです。
Posted by 先任 at 2011年10月25日 08:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。