2012年01月05日

新年 私物演習 Vol.3

新年 私物演習 Vol.3

正月、私物演習レポート第3弾です。


新年 私物演習 Vol.3

天候は雨→曇り→霰→雪 な感じ。
先日、戦友zekeが実際に日系ベテランから聞いてきたお話を参考にライフルをレインコートの内側へ。
もっとも、夜はライフルを仕舞うのを忘れてました(w ちゃんと意識しないとダメですね。


新年 私物演習 Vol.3

新年 私物演習 Vol.3

新年 私物演習 Vol.3 

交代で警戒しつつ掘り続けます。
暗くなるまでに寝床を完成させないと大変な事になりますので(w

途中、レプリカのTボーンスコップが折れる惨事が発生(折ったの私、折れたのは軍曹のww)
やはりレプリカは弱いなぁ。。。と言う事だけではなくて、注意して掘らないとダメですね。


新年 私物演習 Vol.3

新年 私物演習 Vol.3

新年 私物演習 Vol.3

掘れた穴には天幕をかけて雨雪を防ぎます。
本来、向こう側からは見えないように屋根を張るべきでしたが、なかなかそこまでやるのは難しいですね。
次回への課題です。


新年 私物演習 Vol.3

屋根には傾斜をつけ、溜まった雨水が流れて行くように溝を掘ります。
このあたりの手を抜くと、本格的に降った時にエラい事になります(w

新年 私物演習 Vol.3

新年 私物演習 Vol.3

掘った後の土や足跡を落ち葉を使って偽装。
向こう側から発見されにくくするのは重要です。

vol.4へ続きます。





人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(リエナクト)の記事画像
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.3(最終項)
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.2
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.1 
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示
同じカテゴリー(リエナクト)の記事
 2025年5月 ReenactmentTraining Vol.3(最終項) (2025-05-10 17:51)
 2025年5月 ReenactmentTraining Vol.2 (2025-05-10 08:00)
 2025年5月 ReenactmentTraining Vol.1  (2025-05-09 17:33)
 耐寒私物演習2024 Vol.2 (2025-01-10 17:00)
 耐寒私物演習2024 Vol.1 (2025-01-09 23:54)
 第106回 ビクトリーショー展示 (2024-11-19 22:38)

Posted by 先任  at 19:42 │Comments(0)リエナクト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。