2012年01月06日
新年 私物演習 Vol.8

第8弾。
ようやく2日目です。
本当は夕御飯(1700頃)~朝ご飯(0700頃)の間に14時間の暗闇があったのですが、写真が無いので(w

三人で穴の中で仲良く過ごしました。
途中でトイレに出たり、コーヒー沸かしたりもしましたけど、基本的にはずっと穴で過ごしたわけです。
その間、かなり天候も悪くなって激しい雨雪もありましたが、屋根の張り方が良かったようで穴の中には侵入させませんでした。
その代わり、屋根と地面との隙間が大きかったので、間から冷気はかなり来ました。
もっともそれで寒いのは顔面だけで、身体の方はしっかり着込んだおかげで大丈夫でした。
毛布を三人で2枚使用しましたが、一枚もしくは無しでも一晩程度なら問題なさそうでした。
1つ大きなミスは、ライフルを警戒状態で外に出したままだった点ですか。
警戒員用に1丁を置いて、残りの2丁は中に仕舞うべきだったのでは? と思います。


これらの写真は朝、夜が明けてからの物です。
夜間は写真を撮ってませんが、実に面白い経験でした。
そう言えば、数年前の金沢野営では天候の悪化とその他の問題で、最終的に中断になったので、真冬に塹壕の中で一晩過ごしたのは実は初めてですね。
装備をかなり充実させたので、意外に快適に過ごしてしまいましたが(w
下らない話と、レーションの内容物のキャンディやチョコバーを食べながら過ごす一夜もなかなか良い物ですね。
ちょっと警戒がおろそかだったのが、反省点です。
次回に続きます。
次回、Vol.9は朝のKレーションですね。
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.3(最終項)
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.2
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.1
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.2
2025年5月 ReenactmentTraining Vol.1
耐寒私物演習2024 Vol.2
耐寒私物演習2024 Vol.1
第106回 ビクトリーショー展示