2013年09月07日
御殿場COMBAT6 参加予定
![御殿場COMBAT6 参加予定](http://img01.militaryblog.jp/usr/kfir/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%92.jpg)
御殿場SVGNET主催の第2次世界大戦サバイバルゲームお祭りイベント!「COMBAT!6」に参加し、生活再現及び戦闘行動、訓練等を実施すると同時に、それらの宣伝活動を兼ねての活動をしたいと思います。
http://park.geocities.jp/gotenbasvgnet/combat.html
◎日時 2013年 9月21-22日(土日)
◎会場 御殿場第1フィールド
◎設定 1943年10月後半 イタリア戦線 セントアンジェロ近郊
60mm迫撃砲及び30口径機関銃の陣地設営及び操法訓練を予定します。
宿営については大天幕を使用した管理野営とし、訓練についても後方地域を想定します。
◎部隊 アメリカ陸軍 第34師団第133歩兵連隊 第100大隊B中隊
◎編成
迫撃砲班
・班長(M1カービン装備)
・砲手(拳銃装備)
・助砲手(M1カービンorライフル装備)
・弾薬手(M1カービンorライフル装備)
・弾薬手(M1カービンorライフル装備)
機関銃班
・班長(ライフル装備)
・射手(拳銃装備)
・弾薬手(ライフル装備)
統制事項(必須)
服装
・ODフィールドジャケット(34師団章縫い付け)
・M43サービスシューズ レギンス
・ウールシャツ(34師団章縫い付け)、ウールトラウザー
・レインコート
防寒着
・ウールキャップ
・ウィンターシャツ
・ウィンタードラウアー
装備
共通
・M1ヘルメット(34師団章を必ずペイント。シール等は不可) 偽装網は大きなメッシュのみ可。
・キャンティーン
・ファーストエイドポウチ
・Tハンドルシャベル
・メスキット
・ブランケット(1枚 1930年~1950年代の物若しくはリプロ)
・シェルターハーフセット(一人分)
・GIコット(木製フレームの物)
・ライトウェイトガスマスク
・日用品
・着替え
・ハバーザック
・M36サスペンダー(ストラップカット改造品)
M1ライフル装備者
・カートリッジベルト
・バヨネット
M1カービン装備物(但しカービンは大戦型に限る)
・M36ピストルベルト
・ベルト用マガジンポーチ×1
・汎用アモポーチ×1
・M3ナイフ&M8スカバード
砲手
・M36ピストルベルト
・M1911A1拳銃&同ホルスター&M1918orM1912弾薬ポーチ
・M3ナイフ&M8スカバード
※可能な限り用意するもの
M2弾薬バッグ
60mm迫撃砲砲弾並びに紙ケース
給食計画
初日 昼 Kレーション
夜 チキンヘカ
2日目 朝 残り物
昼 Bレーション
上記はベースとしての案であり、大幅に変更される可能性もあります。
逐次変更事項を追加修正します。
![御殿場COMBAT6 参加予定](http://img01.militaryblog.jp/usr/kfir/b13030.jpg)
![御殿場COMBAT6 参加予定](http://img01.militaryblog.jp/usr/kfir/b13014.jpg)
2025年1月25、26日 ヴィクトリーショー「野戦糧食」出展!
2025年 BCo主催 新年会について。
2025年 B Co新年会のお知らせ
第106回ビクトリーショー、展示!
MVG2024 におけるKP再現について。
第105回ビクトリーショー、展示!
2025年 BCo主催 新年会について。
2025年 B Co新年会のお知らせ
第106回ビクトリーショー、展示!
MVG2024 におけるKP再現について。
第105回ビクトリーショー、展示!