2016年06月16日
訃報 Isao"Roy"Takiyama LCo/442RCT Veteran
5月キャンプレポートの途中ですが、残念な訃報が入りました。
2012年に私がハワイを訪れた際にお会いし、様々なお話をして下さった442連隊戦闘団L中隊のベテラン、Isao"Roy"Takiyama氏が昨日亡くなられたそうです。93歳でした。
私の右隣の赤いシャツの方がIsaoさんです。
※本物のVeteranの前で米軍の制服を着るのは緊張しましたが、皆さんから「是非、Reenactのユニフォームを着て参加して下さい」と言われたので着用しました。
お会いして下さったVeteranも次々と鬼籍に入られます。 悲しい事ではありますが、ご高齢を考えるとしかたがない事なのでしょう。
長い間お疲れ様でした。
Isaoさんは、442のベテランですが、A中隊の故Goro Sumida氏との親交が深く、100大隊のクラブによく来られていたそうです。
私がクラブを訪れた際も来られていて、お話する機会をいただきました。
Isaoさんは、お会いした際、当初は戦場での体験をあまり語って下さりませんでした。
「今の君たちに言ってもわからない」と思われていたのかもしれません。
話を続け、我々のReenactingを見て頂いてる途中、一枚の写真に注目されたようでした。
泥だらけで穴を掘っている写真。
それを見たIsaoさんは、「こんな苦労をわざわざしているんだね。私は二度としたくない。 しかし、それが自分に与えられた任務だった」 との事を言われました。
またレーションの話もして下さり、缶詰のレーションをヘルメットで調理した事や、畑の野菜を拝借wして生でかじった事など。
私の英語の能力があまり、なので正確ではないかもしれませんが次の言葉が深く残っています。
「我々は死んでも戦うのが任務だった。君たちは兵隊ごっこで死ぬ事はないだろう? でも、同じ苦労をしようとしている。 だから君達は私達442ボーイの事を伝えて行くのが任務なんだよ」 と。
私はReenactingを続けるに当たって、これを生涯忘れないようにします。
ご冥福をお祈り致します。
2012年に私がハワイを訪れた際にお会いし、様々なお話をして下さった442連隊戦闘団L中隊のベテラン、Isao"Roy"Takiyama氏が昨日亡くなられたそうです。93歳でした。
私の右隣の赤いシャツの方がIsaoさんです。
※本物のVeteranの前で米軍の制服を着るのは緊張しましたが、皆さんから「是非、Reenactのユニフォームを着て参加して下さい」と言われたので着用しました。
お会いして下さったVeteranも次々と鬼籍に入られます。 悲しい事ではありますが、ご高齢を考えるとしかたがない事なのでしょう。
長い間お疲れ様でした。
Isaoさんは、442のベテランですが、A中隊の故Goro Sumida氏との親交が深く、100大隊のクラブによく来られていたそうです。
私がクラブを訪れた際も来られていて、お話する機会をいただきました。
Isaoさんは、お会いした際、当初は戦場での体験をあまり語って下さりませんでした。
「今の君たちに言ってもわからない」と思われていたのかもしれません。
話を続け、我々のReenactingを見て頂いてる途中、一枚の写真に注目されたようでした。
泥だらけで穴を掘っている写真。
それを見たIsaoさんは、「こんな苦労をわざわざしているんだね。私は二度としたくない。 しかし、それが自分に与えられた任務だった」 との事を言われました。
またレーションの話もして下さり、缶詰のレーションをヘルメットで調理した事や、畑の野菜を拝借wして生でかじった事など。
私の英語の能力があまり、なので正確ではないかもしれませんが次の言葉が深く残っています。
「我々は死んでも戦うのが任務だった。君たちは兵隊ごっこで死ぬ事はないだろう? でも、同じ苦労をしようとしている。 だから君達は私達442ボーイの事を伝えて行くのが任務なんだよ」 と。
私はReenactingを続けるに当たって、これを生涯忘れないようにします。
ご冥福をお祈り致します。
第105回 Vショー展示 Vol.2(最終項)
アロハ桜 植替え作業 実施終了報告。
植樹したアロハ桜の植替え作業について
2021 謹賀新年
映画「GREYHOUND」を見ました。 ※ネタバレ含みます。 ※一部追記。
2017年 まとめ
アロハ桜 植替え作業 実施終了報告。
植樹したアロハ桜の植替え作業について
2021 謹賀新年
映画「GREYHOUND」を見ました。 ※ネタバレ含みます。 ※一部追記。
2017年 まとめ