2018年03月12日

アロハ桜植樹式

2018年3月10日 1200~
京都府舞鶴市余部の共楽公園にて、アロハ桜保存会主催による、アロハ桜植樹式を実施いたしました。
※アロハ桜、及び今回の植樹の経緯については保存会Webサイトをご参照下さい。

ReenactmentGroup「BCo/100Bn」は植樹式プログラムによる「再現植樹」への参加と、全般協力を致しました。

アロハ桜植樹式
ベテラン2名とBCo アロハ桜記念碑(以前からある物で、清掃と基礎の補修を実施)の前で

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

今回の植樹式では遠くハワイからLawrence Enomoto氏(現ハワイMIS退役軍人会会長 U.S.AIirForce退役少佐 元MIS語学兵)とGlen Arakaki氏(元MIS語学兵 舞鶴駐屯経歴)の2名ベテランと、Isami Yoshihara氏(U.S.AIirForce退役軍人)、Enomoto氏ご子息、Arakaki氏のご令孫、そして第100歩兵大隊退役軍人会からAn Kabasawa氏夫妻(第100歩兵大隊B中隊 Raymond Nosaka氏ご令嬢)、Dona Teshima氏親子(第100歩兵大隊C中隊 Michio Teshima氏※1945KIA ご令嬢)の9名の方がご出席下さいました。
また日本在住のAnne Shirai氏(第100歩兵大隊 HQ中隊 Fred Hosokawa氏ご令嬢)にもご出席いただきました。


アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

植樹式は司会の進行により、ラッパ「To The Colors」を吹奏。
※米国で国家に順ずるラッパ譜 国旗掲揚、降下時等に使用。
続けてラッパ「君が代」を吹奏。


アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

執行者挨拶として私「先任」が挨拶をさせていただきました。
挨拶分内容は下の方に記述しています。
なお、BCoのMISリエナクターが、同時通訳にて英語でハワイの方々へ伝えています。


アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

来賓からの祝辞。
ハワイMISベテランズクラブ会長、Enomoto氏よりお言葉をいただきました。
全文は後に翻訳して紹介致しますが、要約は以下の通りです(記憶からなので、多少間違いがあるかもしれません)
なお、この時もBCoのMISリエナクターが今度は日本語で日本人側に理解できるよう、その場で通訳いたしました。

「今日、この場所に会長である私以下退役軍人会をお招き下さり大変感謝しています。
特に私の前に整列しているアメリカ軍の制服を着てる人々に敬意を表します。
あなた方は日本とアメリカを代表し、太平洋と欧州で命をかけて戦った人々をも代表している事を忘れないで下さい。
ここに日本占領時代にMISとして舞鶴で勤務したMISのArakakiさんを紹介します。
彼はこの舞鶴で勤務したMISの方々を代表して出席に尽力し、またこの桜を植えた記念の代表でもあります。

今日ここにリエナクトメントとして桜の植樹が行われる事、その記憶が受け継がれる事を大変光栄嬉しく思います。
この物語を記憶に残す活動に感謝します。

私は事前の調整段階でのメールでのやり取りの中で、Enomoto氏に我々が軍服を着て、階級章を付けて再現を行っている事を伝え、またその事を許していただけるかの話をしていました。
Enomotoさんの言葉は、非常に深く心に刻まれました。
私自身は涙が溢れました。
ここに集まっていたリエナクター全員が同じ思いだったでしょう。
これは、日本中でリエナクトメントに限らず、また現代、過去問わず他国や日本の軍服を身に着ける事のある方々に聞いていただきたい言葉である、と思いました。

アロハ桜植樹式


アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

ご祝辞を頂いた後、再現植樹を行いました。
この数ヶ月、調べに調べた1950年の舞鶴駐留アメリカ兵(日系語学兵)のレギュレーション。
そしてまたレギュレーションに合わせる為、国内は元より海外通販や海外オークションも使って規定を揃えるのにメンバーは奔走しました。
友人である植木屋さんのご指導の下、5本の「春めき」と5本の「陽光」計10本の桜の苗木を植樹しました。


アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

再現植樹に引き続き記念植樹としてハワイからの来賓やご寄付に協力下さった方々、新聞記者の方々、BCoの家族等来場下さった方全員に植樹作業をしていただきました。
記念として、心に残っていただければ、と思います。


アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

式典の最後に、保存会代表より挨拶をさせていただきました。
MISリエナクターによる通訳も実施。

式典については、以上で終了致しました。

アロハ桜植樹式


この後、借りていた公民館の一室に移動して昼食、懇談の後舞鶴観光を実施いたしましたが、それについては次回、ご紹介いたします。

最後になりましたが、この数ヶ月様々な形で「アロハ桜植樹プロジェクト」にご協力下さった、すべての皆様に心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
無事に式典を終え、またベテランの方々に喜んでいただける事ができました。
また、私の挨拶でも述べておりますが、植樹した桜の手入れ成長、更にオリジナルの桜についてはこれからが本番となります。
引き続き、ご支援を応援をお願いいたします。


アロハ桜植樹式 執行者挨拶
「アロハ!
皆様、本日はお集まりくださりましてありがとうございます。
この度、新たなアロハ桜の植樹を執行させていただきます小田です。

私は約20年程前にハワイ日系人と第100歩兵大隊に興味を持つことになったのですが、ちょうどその頃にこの共楽公園のすぐ近くに住んでおりました。
偶然通りがかった際に、このアロハ桜を知ることとなりましたが、思えば縁のあるものと思っております。

本日は日本中のみならず、遠くハワイからもMISベテランズクラブのエノモト会長を始め多くの方々がお集まり下さいました。
これもまた、ご縁のあるものと感じます。

私があらたな桜の植樹に至った縁。
そしてオリジナルのアロハ桜が植えられた縁。
これを大切に、未来へと語り継ぐ事。
そのための第一歩として本日があります。
この数ヶ月、この日の為に準備をしてまいりましたが、今日が終わりではなくスタートなのだと、改めて認識いたします。

今後とも、皆様方のご協力とご支援をお願いいたします。

はなはだ簡単ではありますが、執行者からの挨拶とさせていただきます。
本日はありがとうございました。

2018年3月10日 アロハ桜保存会 植樹式執行者 小田秀憲

Mahalo!」



アロハ桜保存会 代表挨拶
「Aloha!
本日は、新たなアロハ桜の植樹式に、皆様お集まりくださり 誠にありがとうございました。
遠くハワイからも、所縁のある方々にご出席いただけました事をとても嬉しく、心より感謝申し上げます。
1950年当時のアメリカ軍日系兵士の姿で作業して下さったリエナクターグループの皆様にも厚く御礼申し上げます。
アロハ桜保存会を代表し、ご挨拶させていただきます事を光栄に存じます。

オリジナルのアロハ桜は、戦後間もない1950年、舞鶴に赴任されたハワイ出身の日系二世アメリカ人兵士達と舞鶴市民に寄ってこの地に植樹されました。
100本の桜の苗木は、当時まだ31歳の若きMIS兵、タカキ・フジオさんが、「日本の人達のために何かをしなさい」という親の教えに従い、戦中から貯めておられたお金で購入してくださったものでした。
親子で苦難の歴史を歩まれながらも、戦後の日本の復興を願って、舞鶴に贈って下さった「アロハ桜」。
その物語を感謝を持って語り継ぎ、傷んだオリジナルの桜の管理と、新たな桜の植樹、育成を目的として、昨年の12月、私達は「アロハ桜保存会」を結成いたしました。
それから3ヶ月という短期間で、このような植樹式を実施出来ましたのも、
ひとえに皆様方のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。

植木職人の中村様が全面的に作業を請け負って下さり、
舞鶴市役所を始め、リエナクターグループの皆様の献身的なご協力無くしては実現できない植樹式でした。
クラウドファンディングを中心に、多大なるご支援・ご寄付をいただき、
10本の桜の苗木と物語を語り継ぐ案内記念板を購入、設置する事が出来ました。
1918年生まれのタカキ・フジオさんが御存命なら100歳の節目の年に、何か特別な導きをいただけたようで、全ての流れに言葉に尽くせぬ感謝の思いでいっぱいです。

この度植樹いたしましたのは、香りのとても良い「春めき」と、暑さ寒さに強い「陽光」という桜の品種です。
新たな「アロハ桜」として、これからこの地に根付き、すくすくと育ち、美しい花を咲かせ、日本とアメリカ・ハワイの友好平和の桜として、大切な役目を果たしていってくれることを祈念し、ごあいさつとさせていただきます。
ありがとうございました。
Mahalo!」

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式

アロハ桜植樹式





人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(そのたミリタリ)の記事画像
アロハ桜 植替え作業 実施終了報告。
第100回ヴィクトリーショー 背嚢展示
Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」
Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」
KIA at Vosges at 442 RCT. Vosgesでの戦死者数について。
映画「GREYHOUND」を見ました。 ※ネタバレ含みます。 ※一部追記。
同じカテゴリー(そのたミリタリ)の記事
 アロハ桜 植替え作業 実施終了報告。 (2024-02-25 23:26)
 第100回ヴィクトリーショー 背嚢展示 (2022-09-28 16:39)
 Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」 (2020-10-21 16:36)
 Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」 (2020-10-21 16:36)
 KIA at Vosges at 442 RCT. Vosgesでの戦死者数について。 (2020-10-16 16:15)
 映画「GREYHOUND」を見ました。 ※ネタバレ含みます。 ※一部追記。 (2020-07-11 05:31)

Posted by 先任  at 12:12 │Comments(0)そのたミリタリ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。