2019年04月09日
2019 アロハ桜植樹1周年花見会
平成も残す所あと1か月となりました。


4月6日に舞鶴共楽公園において、アロハ桜の植樹1周年を記念して花見会を開催いたしました。
花見会には遥かハワイから第100歩兵大隊ベテランズクラブのプレジデント、AnnKabasawaさん夫妻や同じくベテランズクラブの世話役であるJayneHirataさんの息子さんであるDanteHirataさんもご参加下さりました。




午前8時過ぎから集まった保存会メンバーで、記念碑とアロハ桜周辺の清掃をしました。

また植木屋さんに新たに堆肥を入れてもらい、植樹した新しい桜達も綺麗にお色直しとなりました。

昨年植樹したばかりの苗木にもう花が咲きました。
想像したよりはるかに立派な花に驚くやら感動するやら。




清掃作業と並行しながら”Hanami”の準備もします。
公園管理の役所にて、事前に使用許可をとっておいたのでフィールドレンジを持ち込み、関東炊き(おでん)と焼鳥を加熱調理。
完全な「再現」では無いですが、1950年頃にあっておかしくないもので用意をしました。
また軍装に関しても公共の場所である事から事前にイベントの趣旨を説明し、許可を取っています。


そうこうしているうちにハワイからのゲストも到着し、久しぶりの再会を喜びます。
保存会とBCoのメンバーはそれぞれにハワイを訪れ、ベテランズクラブの皆様にお世話になっています。

皆様が揃った所で乾杯、Hanami会の開始です。



懐かしい話やこれまでのエピソードに花が咲き、会は盛り上がりました。

オリジナルのフラの披露もありました。
足場の悪い中、素敵なフラをありがとうございました。



たくさん飲んで食べて語らって、最後に集合写真などを取り、ました。
今回のHanami会では植樹した苗木の成長を祝い、またハワイからのお客様を歓迎するのが第一義でしたが、並行してBCoの家族会的なイベントにもなり、家族間の交流になった点も良かったと思います。
その後は一旦解散。
ハワイからのゲストにはBCoメンバーの案内で観光に行っていただき、その間に残ったメンバーで片付け。
片付け終了後、一旦解散し、再度夜に一部のメンバーが集合。
ゲストの皆様のホテルに程近い居酒屋「きらくや」さんにてディナーを実施しました。









ディナーではリエナクトメントの話や、まだご存命のベテランの話などをすることができました。
「きらくや」さんは、昨年の植樹式でも前夜祭でハワイからのお客様をお迎えしたお店で、たいへん美味しくサービスも良いので気に入っています。
今回も良い宴になり、ゲストの皆様にもとても喜んでいただけたようでよかったです。


4月6日に舞鶴共楽公園において、アロハ桜の植樹1周年を記念して花見会を開催いたしました。
花見会には遥かハワイから第100歩兵大隊ベテランズクラブのプレジデント、AnnKabasawaさん夫妻や同じくベテランズクラブの世話役であるJayneHirataさんの息子さんであるDanteHirataさんもご参加下さりました。




午前8時過ぎから集まった保存会メンバーで、記念碑とアロハ桜周辺の清掃をしました。

また植木屋さんに新たに堆肥を入れてもらい、植樹した新しい桜達も綺麗にお色直しとなりました。

昨年植樹したばかりの苗木にもう花が咲きました。
想像したよりはるかに立派な花に驚くやら感動するやら。



清掃作業と並行しながら”Hanami”の準備もします。
公園管理の役所にて、事前に使用許可をとっておいたのでフィールドレンジを持ち込み、関東炊き(おでん)と焼鳥を加熱調理。
完全な「再現」では無いですが、1950年頃にあっておかしくないもので用意をしました。
また軍装に関しても公共の場所である事から事前にイベントの趣旨を説明し、許可を取っています。


そうこうしているうちにハワイからのゲストも到着し、久しぶりの再会を喜びます。
保存会とBCoのメンバーはそれぞれにハワイを訪れ、ベテランズクラブの皆様にお世話になっています。

皆様が揃った所で乾杯、Hanami会の開始です。



懐かしい話やこれまでのエピソードに花が咲き、会は盛り上がりました。

オリジナルのフラの披露もありました。
足場の悪い中、素敵なフラをありがとうございました。



たくさん飲んで食べて語らって、最後に集合写真などを取り、ました。
今回のHanami会では植樹した苗木の成長を祝い、またハワイからのお客様を歓迎するのが第一義でしたが、並行してBCoの家族会的なイベントにもなり、家族間の交流になった点も良かったと思います。
その後は一旦解散。
ハワイからのゲストにはBCoメンバーの案内で観光に行っていただき、その間に残ったメンバーで片付け。
片付け終了後、一旦解散し、再度夜に一部のメンバーが集合。
ゲストの皆様のホテルに程近い居酒屋「きらくや」さんにてディナーを実施しました。









ディナーではリエナクトメントの話や、まだご存命のベテランの話などをすることができました。
「きらくや」さんは、昨年の植樹式でも前夜祭でハワイからのお客様をお迎えしたお店で、たいへん美味しくサービスも良いので気に入っています。
今回も良い宴になり、ゲストの皆様にもとても喜んでいただけたようでよかったです。
アロハ桜 植替え作業 実施終了報告。
第100回ヴィクトリーショー 背嚢展示
Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」
Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」
KIA at Vosges at 442 RCT. Vosgesでの戦死者数について。
映画「GREYHOUND」を見ました。 ※ネタバレ含みます。 ※一部追記。
第100回ヴィクトリーショー 背嚢展示
Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」
Vosgesの戦闘 第442連隊戦闘団 Vol.1 「ブリエア解放」
KIA at Vosges at 442 RCT. Vosgesでの戦死者数について。
映画「GREYHOUND」を見ました。 ※ネタバレ含みます。 ※一部追記。